2008/02/11

ストロークとサーヴ、そしてラケットの持ち方

この3連休、毎週お決まりの土曜日のテニスに加え、今夜もレッスンを受けてきました。今夜は、お久し振りのdoraコーチのレッスンでした。doraコー チ、楽しいレッスン、ありがとうございました!昨日、ラク田さんも一緒にいかが?とお誘いしたら、なんと!来て下さいました!嬉しかったです!ありがと う!

土曜日のレッスンで、itoコーチにストロークを打つ際、「ラケットと手首の角度を固定する」ということを習いました。きっと今回だ けでなく、幾度も仰っていることなのだと思います。その時々で、なるほど…と思うのですが、なかなか改善の兆しはなく…。そして今夜、doraコーチから は、「グリップエンドをボールの方向に向けて打つ」と習いました(これもdoraコーチの口から何度かお聞きしているような…)。つまり、そうやって打つ と必然的にラケットとこれを持つ手首の角度が固定されるのですよね。全く同じことを異なる方法で教えていただき、理解深まりました。これが上手に実現すると良いのですが…。

今 夜のレッスンではサーヴの練習に時間を割いて下さいました。打点の捕らえ方と、私は”回内の動作”を重点的に教えて頂きました。その際、ラケットを準備し た時の位置にハッとしました。土曜日のサーヴの練習の際、ラケットの担ぎ方について「ヘンッ!」と、itoコーチには何度もご指摘いただき、見本も見せて 貰っているのですが、今夜、ハッとしたラケットのその位置、それが、itoコーチが仰っているのと全く同じ場所。つまり、”回内の動作”を実施しようとす ると、その位置にラケットが来ていないとできないわけです。これまた、理解確実に深まったと思います。

そ して…、今夜のレッスン後のアドヴァイス・タイムにて、「ラケットを持つ時は力を抜いて…」と、これまたitoコーチと同様のことをdoraコーチも仰っ ていました。力を入れずに物を持つことは不可能であって…と大人気ないことを言うのは止めようと思うのですが、しかし、力まずに適度に力を入れて持つ、こ れの難しいこと。

修行はまだまだ続きます。

3年程前になりますか
ねずみとネコの指人形を買ったのですが
まさか、夫婦二人してこれで遊ぶわけにもいかず
壁飾りに変身させました。
ネコの方が大きいのが気になりますが…。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

前にも書きましたが冬はテニス全くしてません。

昨日はスキーのビデオを見て次回スキー場に行くためのイメージを膨らませていました。

冬はスノーボードばかりでしたが
今年からスキーもはじめました。

akou さんのコメント...

>めがねうさぎさん
スキーですか!いいですね!奥深いですよね、スキー。私も大好きですが、今年は一回も板に乗っていません。

「かまくら作り」でも書きましたが、バックカントリーの素晴らしさに惹き込まれている感じです。とはいうものの、あれ以来、外遊び、雪遊び、してません(TT)

週末はテニスです。