2006/08/31

いわし雲

今朝、通勤途中に夫のham君から
”いわし雲がいっぱいや。秋が近くなって来たんやな”
とメールが来ました。
空を見上げると、いわし雲が一面に。
秋の訪れを感じます。
そう言えば、ここ2,3日
日が暮れるのが早くなりました。
夜になると虫の声も鳴り響いていますし
朝晩は涼しくなりました。
秋が近くなって来ましたね。

2006/08/30

今夜の我が家の夕食

以前、実家に帰った時
父親が腕を振るってくれたメニューの中の一つを作りました。
人参と春雨の和え物韓国風です。


実家に帰った時は、このメニューの他にも
次の様なメニューがありました。
実家の畑で取れた夏野菜のサラダ


カレーライス


実家の畑で取れた茄子の辛し和え


どれもこれも美味しかったです!

父親は、数年前に”男の料理教室”に通ってからというもの
料理に目覚めた様で
母親不在の時はもちろん
そうでない時も料理をしています。
味付けも美味しいし
とても珍しいメニューが登場するので
毎回、とても楽しみです。
ただ、時間がかかるのが玉に瑕…。
うまき卵の時なんて
うなぎを釣りに行っているのかと思った程でしたから…。

また、帰った時にはよろしくね、お父さん♪

2006/08/29

そうめん、冷や麦、うどん

そうめん、冷や麦、うどんの違い、実は、その太さにあったってご存知でしたか?今朝、新聞を読んでいて、始めて知りました!特に、そうめんと冷や麦の違いは、たまに疑問に思っていたことなので、なんだかスッキリしました。と、同時にそんなにキッチリとした決まりがあったなんて!びっくり!

その違い…。JAS規格で、長径1.3mmに満たないものがそうめん、1.3mm以上1.7mm未満が冷や麦、それ以上がうどんとのこと。この規格ができるまでの昭和43年以前は、一寸幅に22本までしか並ばないものを冷や麦、それ以上並ぶものをそうめんと区別していたそうです。

当時は量り売りをしていた為、お客さんは新聞紙に包んで持ち帰っていたそうです。この時、そうめんと冷や麦を区別する為に、赤や緑の色麺を混ぜていたのだとか。当時は冷や麦の方に入れるのが主流だった様です。今では、そうめんに入っているのも見ますよね。

なんだかとっても物知りになった気分の朝でした。
今年の夏もあと少し…と願う気持ちも込めて…そうめん食べようかな。

2006/08/28

テニス合宿Ⅱ

先週の土曜日、テニスのレッスンの後、いっしん太助にてテニス合宿に向けてのミーティングを行いました。その結果を受けて、以下の様に決定、ご報告いたします!いっしん太助ミーティングにご参加いただきました皆様、ありがとうございました!ちなみに、いっしん太助、学食を思わせる様なアットホーム食堂、800円の昼食バイキングで”市場のお母ちゃん”達が作って下さった心温まる家庭料理をたらふく頂きました。

さてさて、本題のテニス合宿について…

9月23日(土)、24日(日)に開催することが決定しました。9月23日(土)はテニスの日だそうで、テニス合宿をするには打って付けの日程となりました。宿泊先はあちこち候補地を挙げていましたが、今回は第一回ということで(今後も続けるつもりなのは私だけ?)、近場ので行うこととなりました。ビラデスト今津に宿泊、今津町総合運動公園でテニスという予定です。当初、ビラデスト今津ではロッジでの宿泊を考えてた他、テニスコートも、ドームコートを希望していましたが、両方とも予約一杯。屋外コートも予定していた900~12:00で確保することができず、9:00~11:00までと相成りました。さすが、テニスの日、恐るべし…。何処も彼処も希望通りにはいかずに残念!皆さん、ごめんなさいね。


合宿のタイムスケジュール

23日(土)
11:00 - 12:30           MID
12:30 - 13:30 シャワー&軽食    
- 13:30 MID出発
15:00 - 17:00 テニス
17:00 - 宿舎にチェックイン&お風呂    
18:00 - BBQ(19:30オーダーストップ)
20:00 - PARTY
24日(日)
08:30 -                 朝食
09:00 - 11:00 テニス
11:00 - 温泉&昼食
- 15:00 解散

2006/08/25

チューリッヒ日本人学校Skype大同窓会開催しよう!

スイスに住んでいた時の友達と、Skypeで同窓会をしようとの話が持ち上がっています。Skype上での同窓会ならば、現在もスイスにおられるM先生、オスロにすむ Irisjentaちゃんとも気軽に同じ時を共有することが可能です。とても素晴らしい企画だと思いませんか?ぜひ、実現させたいものです。

現在、sotamannの働きかけのお陰で、sotamann+madoka32ちゃん+私、sotamann+mihot.ちゃん+私、sotamann+rikaちゃん+私、という3人ずつでのSkypeは既に経験しました。声がこだましたり、小さすぎたり、ノイズが乗ったりとトラブルが続出していて、チューリッヒ日本人学校Skype大同窓会開催に向けて、多少、不安はありますが、それでも皆と話ができるのはとても楽しく、日常に立ち向かう力を得られる瞬間でもあります。

同窓会に向けて、そろそろ3人以上の人数でもSkyp上で話をし、記録更新を狙いたいと思っています。現在、スイスに住むM先生にもSkype導入を考えて下さっている様なので、先生の準備が整うまで、ミニ同窓会を重ねて待っていると言うのも一つかと思っています。そこで、一度日程を設定して実施したいと思っています。個人的なことを言うと、ゆくりとパソコンの前に座れる週末が有難いのですが、皆さんはどうなのでしょうか…。

2006/08/23

アブラゼミ

ここ数日、通勤途中で色々な虫の声を耳にする様になりました。
まだまだ暑い日々が続きますが、季節は確実に秋に向かっているのだと実感します。

私は子供の頃、日本の原風景さながらの田舎で育ちました。夏の遊び、と言えば”魚とり”と”虫とり”が主。毎日、飽きもせずに網を持って走り回っていました。贅沢な環境で育ったと思います。

そんな子供の頃は全く大丈夫だった虫、いつからでしょうか…、物凄く苦手になっていました。蝶々の粉々した感じとか…、カブトムシの薄羽とか…、トンボのギョロっとした目とか…。子供の頃は、そんな虫達を好き好んで(虫は迷惑だったと思いますが…)捕っていたのですね。

シンジガタシ。

今日の題名にしたアブラゼミ、これもよく捕っていた虫の一つ。今朝の新聞で紹介されていて始めて知ったのですが、カメムシ目なのですね。あの緑色とか茶色とかの、なんとも臭いにおいを発するカメムシとご親戚だったとは。ちょっとしたショックでした。

2006/08/22

チーズケーキ


夕べ焼いたチーズケーキ、デザートで登場!
実家の庭で取れたペパーミントの葉を添えてみました。
前回の教訓を活かして、砂糖とレモン汁の量を減らしてみました。
砂糖は少なくして正解でしたが
レモン汁はもう少し多くても美味しかったと思います。

2006/08/21

Skype

夕べ、チューリッヒ日本人学校時代からのお友達のsotamannとmihotちゃんとSkypeをしました。sotamannとはSkypeでわりと頻繁に話をしていますが、mihotちゃんとは6月のプチ同窓会以来でした。とても楽しいひと時を過ごし、新しい1週間も頑張れそうな気分で床に付くことが出来ました。ありがとうね、sotamann、mihotちゃん!

Skype、ご存知の方もおられると思います。ルクセンブルグにある会社、Skype Communications S.A.が開発したIP電話のソフトウェアです。自宅のコンピューターにSkypeをダウンロードすれば、遠距離電話であっても、国際電話であっても無料、コンピューターを介して電話かけ放題という、とても有難いシステムなのです。今年に入ってから我が家でも導入、遠くに住むお友達との電話に大活躍しています。最近、私の両親のPCにもham君がダウンロードしてくれましたので、両親や妹との電話にも使うようになりました。

ちなみにこのSkype、”会議”という機能が付いていて、同時に何人もの友達と電話が出来ます。夕べの様にsotamann、mihotちゃん、私の3人で話すこともできるのです。以前にもsotamannとmadoka32ちゃんと3人で”会議”機能を使った通話を試しました。近い将来、チューリッヒ日本人学校時代の仲間と、Skype同窓会をすることを目論んでいます。これならば、遠く離れた仲間同士でも、同じ時間を共有できますから。私達がスイスに住んでいた頃には考えられなかったことです。

              
まだSkypeを導入していない方!オススメです!ぜひ一緒にSkypeしましょう!

記事とは全く関係ありませんが、左の写真、さっき焼きあがったチーズケーキです♪これもホームベーカリで焼きました♪今夜、一晩冷蔵庫で冷やして明日食べまーす♪ねずみ君にかじられない様に気をつけないとっ♪

2006/08/20

バナナケーキ

今日は久々にのんびりとした一日を過ごしました。
ゆっくりと起き出し、お昼は近くのカフェに行きました。
食料品のお買い物をしたあと、昼からは
テニス合宿の候補地を調べながら、バナナケーキを焼きました。
といっても、ホームベーカリーにお任せの簡単なものですが…。
今日のは、いつものレシピにシナモンパウダーを加えてみました。
ほんのりとシナモンのいいにおいがします。
写真を撮ろうとケーキークーラーの上に覚ましていたら…
いつの間にか食べられていました…。
どうやら我が家には大きなねずみ君がいる様です。

テニス合宿

毎週土曜日はテニスの日。

先週はお盆の為、スクールがお休みでしたから、2週間ぶりのテニスとなりました。私達の受けているレッスンは11時から12半まで、レッスンが終わると丁度お昼。この日もクラスメイトの皆さんランチに行くことに。いつも思うのですが、年齢も、今まで生きて来た過程も、 今おかれている環境も、何もかも違う者同士なのに”テニス”を通して仲良くできる、とても素敵なことです。そんなクラスメイトの皆さんと出会えてとても幸せだ…と思わずにはいられません。

さてさて…今回のランチで私が「テニス合宿したい」と呟いたのがきっかけで、テニス合宿をしようとの運びとなりました。どうやら他にも、テニス合宿をしたいとのお気持ちを持たれていた方がおられた様で、思っていたよりもトントン拍子に話が進みました。なんと、日程まで決まってしまいました。あとは場所を決めるのみ。来週までに候補地を挙げてくる、という宿題を残し、この日は解散となりました。

楽しかったランチの後、帰宅した私達は早速、候補地選びに入りました。私も夫のham君もやる気満々です。色々と探した結果、5つの候補地が挙がりました。

家族旅行村ビラデスト今津
家族旅行村ビラデストのテニスコートを使うのもよし、今津町総合運動公園のサンルーフ今津を使うもよし。雨が降っても安心。周辺にはくつき温泉てんくうマキノ高原温泉”さらさ”もあり、テニスで疲れた身体を癒せます。

グリーンパーク山東
グリーンドームという屋根付き運動場もあり、雨でも安心。グリーンパーク山東、最近露天風呂がオープンしたばかりとのこと。周辺にはジョイ伊吹の薬草風呂も。ちなみにこの薬草風呂、汗疹にも効くらしい!

大見いこいの広場
今回調べて始めて知った場所です。ここは雨天対応ありません。いちおう、周辺の温泉、探しました。鈴乃や清泉閣という温泉旅館のお風呂です。

プチホテル&コテージ グリーンガーデン
旅行気分を味わいたいのならば県外か!?岐阜県の施設です。雨天対応はありません。

ウェルサンピア伊賀
旅行気分を味わいたいのならば県外か!?part2。三重県の施設です。ここはドームコートもあり、雨が降っても思う存分テニスができます。温泉も素敵かも!

2006/08/17

食料品のお買い物

我が家は食料品の買出しは基本的に週に1回、週末にします。メモをして買い物に行くことが多いのですが、毎回書いているものはほぼ同じ、買うものが決まってきています。特別なことをしなくても、買い物に行くとそれなりに時間がかかります。この買出しの時間を考えると、時間をもっと有効に使いたい気持ちで一杯になります。具体的に言うと、買い物に行っている間にパンが焼ける!お裁縫ができる!だったりします。この悩み!?をham君に話したら「じゃあ俺が行く」と、最近では率先して買い物に行ってくれています。とても有難いのですが、申し訳なくて…。

先日、新聞に、和歌県にあるスーパーが、インターネットショッピングのシステムを作ったとの記事がありました。3000円以上購入すると配達も無料とのこと、高齢者をターゲットにした企画らしいです。これぞ、まさに私が望んでいたもの!高齢者だけではなくて、この様なシステムを便利に使う人は多いはず。我が家の近くのお店にもインターネットショッピングのシステムがあれば!と思わずにはいられません。

2006/08/16

タオル

皆さんはどの様なタオルをお使いですか。

洗濯洗剤のCMで出て来る様なフワフワのタオルは憧れです。フワフワタオルを使って、高級感溢れる生活をしてみたい!とも思います。でもでも、実際に私が愛用しているのは何の変哲もない、ただのタオルです。何の飾りもありませんし、もちろんフワフワでもありません。例えば近所のお酒屋さんで頂くタオルとか、新聞屋さんに頂くタオルとか…、たまにはお店の名前や住所が入っていたりもします。そういう、何の変哲もないタオルが好みです。可愛さや、高級感には乏しいけれど、吸水性には優れているし、洗濯をしても乾きが早い!何と言っても実用的です。

ところがそんなタオル、実は買おうと思ってもなかなか手に入りません。刺繍がしてあったり、厚手のタオルは結構見かけるのですが、私が探している様な”ただのタオル”はなかなかないのです。漸く見つけたと思っても、色落ちが心配される様なドギツイ色だったりして、さすがにご遠慮…と思います。ただのタオル愛好者としては、まだまだ甘いでしょうか。

そこで、見つからないのならば!と思い、自分で作ってみました。雑誌でワッフル生地のタオルは吸水性に優れていると読みましたので、早速、小花柄のワッフル生地を購入、タオル作りをしました。

最初、生地の端を三つ折にして縫おうと思っていたのですが、そうすると端だけ分厚くなりますから、当然乾きが悪くなります。せっかく自分で作るのです、こだわりました。端は織り込んで始末をせずに、切りっ放しのところに直接ロックミシンをかけて始末。これなら端っこだけ乾き残ることもなく安心です。端ミシンは白い糸でしたものと、ブルーの糸でしたものと2種類作りました。ブルーのはどうかな…と心配でしたが、意外に可愛らしく仕上がりました。

しかし!このタオル!問題が!私はとても快適に使っているのですが、夫のham君は痛いと…。ham君の柔肌には刺激が強過ぎる様です。もう少しふんわりしたワッフル生地が良いのかな。今度は生地選びを慎重にしないと…。

2006/08/15

ham君、主夫2日目

今日もham君はお盆休み。
そして私は出勤。

昨日に引き続き
今日もham君は主夫でした。

布団を干して
念入りにお風呂掃除をして
お昼ご飯には夕べの残りを食べて
洗濯物を取り入れて
夕食を作って
私の帰りを待っていてくれました。

今夜の我が家の夕食は…
トマトとキュウリのサラダ
チキンに粒マスタードをまぶして揚げたもの
キャベツの上にソーセージを乗せて蒸したもの
どれもとても美味しかったです。
ありがとう、ham君。

2006/08/14

お盆休み 

世間はお盆休み真っ最中。
クドイ様ですが、私にはお盆休みがありません。

朝の電車は空いていて有難いのですが
「旅行に行きますよ」というテンション丸出しの人たちを横目に出勤。
なんと悲しいことよ…。

ham君は今日、明日とはお盆休み。
またこれも私を悲しくさせる原因の一つ。
でもでも、今日、明日とはham君が主夫をしてくれます。
今日は、家のことを色々としてくれた上に
お夕食も作って待っていてくれました。


美味しかった。
ham君特製のゴーヤーチャンプルー。
ありがとう、ham君。

2006/08/13

再会

夕べ、仲良くしてもらっている友達夫婦から、帰省しているとの連絡を頂きました。今日は、急遽ランチをご一緒することになり、我が家の近くにあるタイ料理レストランに行って来ました。私はお盆休みがなくカレンダー通りの勤務、ウキウキ感がなく、淋しい思いをしていたのですが、お友達夫婦との再開のお陰でとても素敵な週末になりました。

友達夫婦と私達夫婦、最後にお食事をしたのが今年の4月。その後のお互いの生活、仕事、旅行の話等々、久しぶりに会いましたので、話は広範囲に及びました。ランチの後、我が家に場所を移しても話は尽きませんでした。本当に楽しいひと時を過ごすことができました。そればかりか、写真にもある大きなパルメザンチーズを頂きました!(隣においてあるのは1ℓのみかんジュースのビン←もちろん愛媛産)私達夫婦は大のチーズ好き。とっても嬉しいです!ありがとう!

お友達夫婦が帰ってから、久々にくるみパンを焼きました。明日の私のお弁当用です。明日はブルーな月曜日。それでなくてもブルーなのに…明日はham君がお盆休みで自宅にいます。いつもよりも私の出勤の足取りが重くなること間違いなし!せめてランチくらいは楽しみがないと…と思い、焼きました。写真は、昨日買ったばかりのケーキクーラーの上でくるみパンを冷ましているところです。

2006/08/12

里帰り

私の勤務はカレンダー通りですから、世間はお盆とは言うものの、通常通りの週末を過ごしています。私の二人の妹達は、ham君同様、お盆休みがあり、今日は 久々に姉妹が勢揃いすることができました。そんなこともあり、父方の祖父母宅に行ってきました。久々に皆で訪問しましたので、祖父母共にとても喜んでくれました。

夕方に祖父母宅を後にしてから、妹達2人、ham君と私の4人でカフェに行き、のんびりとお話をしながら楽しいひと時を過ごしました。先程、私の実家に到着したところです。いつもの通り、華香さんの大歓迎を受けました。

今夜は母親が同窓会で不在です。ウキウキして出掛けて行きました。ですから、今夜の夕食は父親が腕を振るってくれるとのこと。最近ご自慢のカレーをご馳走 してくれるそうです。先程「手伝おうか?」と聞きましたが、待っていてくれたら良いとのお返事。お言葉に甘えて、楽しみに待っている最中です。次回は父親 のカレーをupしますね。

今日は一番下の妹chikou☆の強い希望により、chikou☆が激写した華香の入浴シーンの写真を掲載します。華香は大のお風呂好き、両親が3日に1回、入浴をさせているそうです。お陰で華香はいつ見ても艶々しています。

2006/08/11

紫蘇…akou編


Irisjentaちゃんのblog紫蘇の記事を読んで、
無性に食べたくなったので、今夜、作りました。
我が家では、鶏胸肉を広げた上に紫蘇を敷き詰め、
更に、その上にチーズを敷き詰め、
鶏胸肉でクルクルと巻き込んで揚げました。
我ながらなかなか美味しかった!
ham君も喜んで食べてくれて嬉しかったです!

2006/08/10

夏休み

今年の夏は、ham君と休みの調整が上手くいきませんでした。ですから、今年は別々に夏休みを過ごすことに。我が家は”基本は二人”で動いていますので、この様に休みが合わないことは初めて。最初はガックリとしていましたが、最近では”まぁ、こういうことがあってもいいか”と、たまに過ごす一人の時間を有効に使おうと計画中。

さて、その夏休み、私は9月16日から24日まで。前半、後半のいずれかの週末に、愛媛のお義父さん、お義母さんが来てくださる予定になっている他は、まだ予定が決まっていません。7月初めに休みの日程を決定した際には、まだ先と思っていましたが、あれよあれよと言う間に世間はお盆。二人で一緒に休みを取る際には、早めに予定を組むのですが、ついつい一人ということで油断をしていました。そろそろ計画をしないと、だらだらと休みを過ごすことにもなり兼ねません。

期間限定で専業主婦体験をするのもいいかも…と思ったり、でもでも、やっぱりどこか遠くに出掛けたいとも思ったり。色々と考え中です。

2006/08/08

着付けのお稽古

先週の金曜日の夜、初の着付けのお稽古に行って来ました。前回の記事にも書いた様に、今回は浴衣の着方を習うことにしました。教室に行って知ったのですが、浴衣は難しい着物の一つなのだそうです。ウールや絹の着物とは違って生地が薄く、着物の下に襦袢等を着ない為、体のラインがそのまま着付けに影響するのだそうです。あらら…と思いましたが、時既に遅しです。

先日のお稽古は先生1人に生徒3人でした。20時から始まって、気が付いたら22時半頃までお稽古をしていました。私の他の生徒さん達は、皆さん既に十分一人で着付けられる方だったので、先生は私につきっきり。ほぼマンツーマン。着物とは…という様な話を織り交ぜながら、丁寧に教えて下さいましたので、とてもわかり易かったです。また、お稽古の進行も先生から指示があるのではなく、「次はどうしたい?」と常に尋ねて下さりながらといった具合、私も帯を結ぶところまで教えていただくことができました。

写真は先生に手伝って頂きながら結んだ帯です。この帯は今、赤が表に見えていますが、裏はピンク。帯の結び方次第で、赤とピンクを同時に表に見せる等、色を楽しむことができます。早く、そんなアレンジもできるようになりたいな。

2006/08/07

元気なし。

最近、どうも心身共に不調が続いていて…元気がありません。とっても落ち込んだり、やる気が出なかったり、急に悲しくなったり、あまり良くない状態と自分でもわかっているのですが…。どうすることもできなくて…。そんなこともあって、毎日、週末だけを楽しみに仕事に行っています。今日もまた、そんな月曜日が始まりました。

先週は気分転換にと、夫のham君が、岐阜県は土岐市にあるアウトレットに連れて行ってくれました。その他にも、着付けのお稽古に行ったり、テニスに行ったり、美容院に行ったり、気分転換ができるかと、目一杯楽しもうとしました。でも、イマイチなんです。残念ながら…。いったいどうしたというのでしょう。

今週一杯かけて、ゆっくりと週末の出来事を報告していきたいと思います。みなさん、どうぞよろしくお付き合いくださいね。

2006/08/03

そよそよ

私は寝付きが悪いです。床について直ぐに眠りにつける日はあるのだろうか…という状況。それでもゴロゴロしていると、知らない間に眠っていることが多いのですが、酷い日では床についてから1時間半程の記憶があります。こういうときに限って、仕事のことがフッと思い浮かんだり、気になっていたことを考え出してしまったりするのですよね…。そして、寝ないと!と思えば思う程、寝られない…。

トホホです。

そこでいい眠り対策を考えてみました。…と言っても、先日の新聞の受け売りなんですけどね。就寝時の最適な気温は26度前後なのだそうです。そよそよとした風が更に心地良い寝入りを誘うとのこと。ただし、よく聞く話ですが、冷房器具の風邪が直接体に当たるのは良くないので例えば、隣の部屋のエアコンを付けて寝るといった工夫をする他、扇風機を天井に向けて回し、そよそよとした風を作り出すという方法もあるのだとか。最後に、入眠時の気温と、その後の気温の差が大きいと目が覚めて寝苦しいので、冷房器具のタイマーは1時間でセットするのはお勧め出来ないそうで、4時間といった単位でのセットが良いそう。

効果の程はどうでしょう。

2006/08/02

お漬物

先週末に錦市場で買ってもらったお漬物です。
画像を上手にupできなくて、今日になってしまいました。
なんだか、かわいいでしょ?
毎日、少しずついただいています。
でも、なんて名前のお漬物だったか…。

2006/08/01

着付けのお稽古

着付けのお稽古に通うことにしました。

金曜日の夜が初めてのお稽古です。以前より、自分で着物が着られる様になりたいと思っていましたが、なかなか機会に恵まれずにいました。今回、職場のお友達に誘ってもらい、長年の念願がようやく叶うことになりました。

私のお友達の先輩宅が呉服屋さんで、以前より着付けの先生に来てもらい、サークル的にお稽古をされているそうです。お稽古の回数も月に1回と十分継続して通える範囲ですし、なんと言ってもお稽古代が1回500円というお手軽さ。ありがたい話です。

本来、初心者はウールの着物から習い始めるそうなのですが、ここでは、好きな着物から教えてもらえるそうです。私はまずは浴衣を持って行こうと思っています。

楽しみです。