2007/05/18

ローズマリーの育て方

Kご夫妻とのランチの後に買ったローズマリー、買ったときに付いていたメモにあるように、土が乾燥し始めたら水を遣る日々を送っています。少しずつ大きくなっている気はしますが、これでいいのかしら…という思いは拭えず。前回予告した通り、ローズマリーについても育て方を調べてみました。

ローズマリーは常緑で多年生のハーブだそうです。多年生のハーブが欲しかったので、この情報を知ったときには、小躍り状態で嬉しかったです。大切に育てようと思います。

私は水のやりすぎで植物を枯らす常習犯ですから、先ずは、水遣りについて調べました。どうやらローズマリーは乾燥を好むようですから、鉢の表面が乾いてからたっぷりと水を遣るのが良いとのことです。中には、鉢の表面が乾いてから2~3日は水を遣らないようにしている方もおられるよう。水遣り過ぎ症候群の私もその方が良いかもしれません。

一方、湿気には弱いらしいので、日当たりの良い場所で、通気性、排水性の良い土壌に植えることが適しているとのことです。今、わが家ではキッチンカウンターの上で育てていますが、ある記述によると、雨がよく当たる一戸建て2階のベランダで育てる等、梅雨の時期の対策が必要になるかもしれないとのことでした。箱入り娘で、室内栽培するよりも、可愛い子には旅をさせた方が良いのかもしれません。梅雨や秋の長雨の前には、込みあった枝を取り除き、風通しを良くしておくことも一手のようです。この時、多少切りすぎても生育旺盛とありましたので、調子乗りの私としては安心です。

整枝は、開花直前に大きく刈り込むのが良いようです。収穫は株が大きく生長してから、随時、上の方に伸びた新葉を摘み取るのだそうです。耐寒性はり(-5℃~0℃でも大丈夫だとか)、冬でもよっぽどのことがない限りベランダ栽培でも大丈夫のようです。室内で栽培して愛でたい気持ちもありますが…さてどうしたものか。

ローズマリーは、年数がたつと茎がねじれて太くなり、木質化するそうです。挿し木で増やすこともできるそうで、将来が楽しみです。
 

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

akouさんのブログはいつも勉強になるなぁ。
ローズマリー元気に育つといいですね(*^_^*)

akouさんの過保護さはなんとなーく分かるような気がします☆

akou さんのコメント...

>miiさん
ええ、私、ついつい過保護に育ててしまうんです(^^;)で、調べてみました。でも調べるだけだと「ふーん」って終わってしまいそうだし、blogにup。独り言のようなものですね。読んでいただけたなんて光栄です。