
話は前後しますが、お食事会は『京そば処 志乃崎』にてありました。私は始めてのお店で、『天串バイキング』というのがあり、とても楽しみにしていました。生麩、餅、お野菜等々、色々な食材の串を自分で取って来て、テーブルに設置されている天ぷら鍋で揚げて頂くという仕組み。オイル・フォンデューの様なイメージとでもいうのでしょうか。何と言っても揚げたてですから、カリッとしていて、とても美味でした。食材の中には、たこ焼き、鯛焼き、シュークリーム等、変り種もあって面白かったです。写真を撮る気満々で行ったのですが、あまりの楽しさと美味しさにすっかり忘れていました。残念!
お食事中の話題はお互いの近況についてや、今後についてが主でした。年齢的に最も変化が大きいだろう時期を過ごしているyuseiコーチ、彼の話を聞きながら考えることがとても多かったのは私だけでしょうか。自分自身がyuseiコーチの年代を生きていた頃を思い返し、そして、これの延長線上にある今を思い、更にまだ見えない未来を想像する、そんな作業を久しぶりに行った気がします。
自宅に帰ってからもham君と二人、夕食会の感想を話し合う中、お互いの過去、現在、未来についてが話題になりました。そして、お互いの変化を伝え合い未来を描いたとき、その為には今、現在をどのように過ごすのが最適なのか、そんな話をしました。そして、このような刺激を与え合える友人たちを持つ私たちの幸運に、ただひたすら感謝をしました。
私、そして、ham君と私にとって、今回の食事会はとても貴重な時間となりました。皆さん、有難うございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿