
今回の「なます」を作るにあたり、いつもの様にインターネット上でさがしていると、母方祖母がくれた柚子を使えるものがありましたので、こちらを参考にさせていただくことにしました。
レシピには昆布茶とありましたが、生憎、我が家にストックがありませんでしたから、これに変わる物をしてだしの素を入れたのですが、これが私にはいまいちでした。次回は昆布茶を準備しておくか、或いは何も入れないか、どちらかにしたいと思います。今回のレシピは少々甘めのお味付けでしたが、砂糖の料を減らして柿を入れるというのにも一度挑戦してみたいと思います。改良の余地が大いにある一品となりましたが、次回作るのが楽しみになったという点では、なかなか意義のある初挑戦になったと思います。
4 件のコメント:
この前、上の妹が同じように『柿なます』を作ってました。僕は食べてませんけど・・・
>ラク田さん
『柿なます』私も作ってみたい!ラク田さんはどうして食べなかったの?我が家ではham君が柿が苦手なので、はたして『柿なます』を作っても食べてくれるかどうか…。
特に食べなかった理由はないんですが(笑)
あれぐらいやったら柿か人参かわかりませんよ~
>ラク田さん
確かに!柿の黒いつぶつぶみたいなところを避けて入れたら、人参と区別付きにくいよね!やってみよぉ。
コメントを投稿