ここ数日、通勤途中で色々な虫の声を耳にする様になりました。
まだまだ暑い日々が続きますが、季節は確実に秋に向かっているのだと実感します。
私は子供の頃、日本の原風景さながらの田舎で育ちました。夏の遊び、と言えば”魚とり”と”虫とり”が主。毎日、飽きもせずに網を持って走り回っていました。贅沢な環境で育ったと思います。
そんな子供の頃は全く大丈夫だった虫、いつからでしょうか…、物凄く苦手になっていました。蝶々の粉々した感じとか…、カブトムシの薄羽とか…、トンボのギョロっとした目とか…。子供の頃は、そんな虫達を好き好んで(虫は迷惑だったと思いますが…)捕っていたのですね。
シンジガタシ。
今日の題名にしたアブラゼミ、これもよく捕っていた虫の一つ。今朝の新聞で紹介されていて始めて知ったのですが、カメムシ目なのですね。あの緑色とか茶色とかの、なんとも臭いにおいを発するカメムシとご親戚だったとは。ちょっとしたショックでした。
7 件のコメント:
えぇ、ほんまですか?!
お勧めはできませんが、見た、あるいは悪臭をはなたれた経験をもつのも貴重かもしれないです。
まったくやくにたちませんが・・・・。
華香ママより
あぶらぜみといえばクレタ島を思い出しました。すごかったですね。もう一度行ってみたいところです。
お盆に華ママ実家に行ったとき、門を入ったところの桜の木にものすごいせみ頭の上をいっきに飛んでいきびっくりしました。なみではありません。すごいですよ。
さて、華香ですが、暑いです。身の置き所がありません。朝からシャンプーをしました。自分からお風呂に入ってきたのです。あの体ですから洗うのも大変です。いつものようにつやつやになってあがってきました。いつ見てもナイスバディです。sotamanさんに抱っこさせてあげたいです。もちろん、hamくんにも。みんなにさわらせてあげたいです。みなさんきてくださいね。
久々登場のポピーです。
マジでアブラゼミはカメムシの親戚!?
うそや~ん(>_<)
ジゼミ(京都ではセミの幼虫をそう呼びます)を採ってきて、家のカーテンに這わせて成虫になるのを観察していた、あのアブラゼミが!?
なんかショックです・・・。
この間野洲の家でセミの大群に襲われてこわかったよ~!!小さい頃セミのカラ集めをしたけど今はちょっとムリやわ・・・。
さくらママ。 さんのコメント...
こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。私は子供の頃、近所の子達とおままごとはした記憶は山のようにあるのですが全く虫と遊んだことがないので今でも超苦手・・・昨日うちのエスティマ君を運転中今まで見たこともない(7-8センチ)のバッタが止まっているじゃないの!キャーキャー言いながら運転していた私はきっと対向車の人たちには変った人やなーと思われていたはず(ーー;)でもこれが、黒茶色のセミが止まってきていたらきっと事故っていたでしょうね・・・^_^;
>sotamann
シテーボーイのsotamann、仕事大変そうね。一段落したらこっちに遊びにおいでよ。カメムシとの感動のご対面させてあげるよ!
>makou
初書き込みじゃない!?嬉しい!あとは華香パパだけか…。
>華香ママ
毎度、ありがとうございます。華ママの実家も森の中にあるからね…。でも、物凄い蝉の大群とは…。大袈裟な華香ママさんの言うことですから、さぞ”大群”だったのでしょうよ。華香さん、夏痩せしてないか心配(!?)です。
>poppyちゃん
ホント!久々の登場ありがとう。poppyちゃんも、京都のど真ん中に住んでいながら、なかなかチャレンジングな遊びをしていたんやねー。
>chikou☆
あっ、華香ママと一緒に襲われたわけね。本当に大群やったんやね…。
>sotamann
自宅で熱中症にならない様に、気をつけてね。
>さくらママ。さん
あらっ!?(笑)
>華香ママへ
非常に残念ですが、そのような機会はないでしょう。
コメントを投稿