
両親はブルドックを飼っています、名前は華香(はなこう)。時に”ワンワン”と吠えますが、通常は”ブヒブヒ”と言っています。散歩の途中、通りすがりのおじさんに、「珍しい!子豚を飼っておられるのですかっ!?」と言われた経験も持ち合せる程。親戚一同の中で、私の実家は”養豚場”の別名で呼ばれています。…これで華のことは概ね理解していただけたかと思います。

華はとても怖がりで、初めての物を見ると必要以上に警戒、時に後ずさりをする程。それが動いたり、音を発したりするならば尚更です。それを知っている我が夫ham君、以前、押さえると音のする縫いぐるみ(右写真)を華にプレゼント。怖がると予想して心躍らせていたのですが、あっけなく気に入られてしまい、彼女のお気に入りに。
ガックリと肩を落としたham君、今回、リベンジを果たそうと、私の知らない間に、玩具屋さんでエスティマのラジコンを購入(ネッツトヨタの車種を探した様ですが、見付らなかったと残念がっていました)。私の実家訪問の2、3日前には試運転をする程の力の入れ様…。

6 件のコメント:
はなちゃんかわいい~!
豚と間違われるなんて失礼な話よね。
華香の写真を使われていることを華香に言ったら
「いやーん、誰かが彼女にしたいって言ってきたらどうするの?」
なんて言ってましたよ。あんなにかわいい子だからお父さんも、お母さんも心配。
華香今日は一日中雨が降っているのでお外へ出るのをいやがって・・・・家の中は華香のいいにおいが漂っています。華香のすみかですからしかたがないですね。
よければまた華香を見に来てください。
三人娘よりずっとフェイス・プロポーションもいいですよ。ブヒブヒ
70・70・70やもんな。
ん?
ストレートのデブやんか!?
体脂肪率は50%くらいか!!!
Sotamann>出張、お疲れ様。私の母親が、Sotamannのコメントに、コメントをしたかったらしいのですが、果たしてして良いものやら迷ったらしく、今回は遠慮したと言っていました。今後、どんどん絡んでくる可能性ありです。その時は夜露死苦ね!
madoka32ちゃん>madoka32ちゃんのコメントを読んだ私の母親が、大変喜んでおりました…。Sotamann同様、今後、私の母親こと華香ママ(今ではすっかり華香の母親です…)が絡んでくる可能性”大”です。その折にはどうぞヨロシクです…。
ham君>勇気あるコメント…。華香ママが気を失わないと良いけれど…(笑)
コメントがすっかり遅れてしまいました。上の会話、とても面白いことになっていますね。ブルドッグってそのこわもてに反して性格が優しい、と書こうと思ってふと画像をみたら、華香ちゃん、とても優しいお顔をしているんですね。私たちも、というよりは私も犬が飼いたくて仕方ないのですが、フラットで飼うので(散歩は勿論まめに連れて行くつもりではいますが)飼い主・犬双方にストレスがたまらないように大きさは十分に吟味しなければなりません。今年中に実現するのかは疑問ですが、話し合い続行中です。
Sotamann>確かに…華香ママは凄いですよー。年々、凄さを増していますから…。
irisjentaちゃん>コメントありがとう。irisjentaちゃんも犬が好きだったよね!とてもよく覚えています。両親のところに華香が来たのは1年程前。華香を飼う前、実家にはセントバーナードがいたのですよ。セントバーナードのBallyとは私も一緒に暮らしていました。また当時の写真をupしたいと思います。
コメントを投稿