2012/01/04

謹賀新年

新しい年が始まりました。


年末年始を沖縄で過ごしました。




3泊4日という短い旅でしたが、


心が軽やかになる、


味のある充実した旅でした。




今年は長年欲しかった10年日記を購入しました。




皆さんにとって2012年が


幸多い素晴らしい年になりますように…


2011/07/21

暑さに弱い私たち

夏と言えば海、山、BBQなどなど、聞いただけで、文字を見ただけでワクワクしてくる感じがします。みんなで集まって、夏を楽しみたいという気持ちはとてもあります。しかし暑さに、特に湿気のある暑さに、やたらめっぽう弱い私たち夫婦、何事もついつい「もう少し涼しくなったら…」なんてことになっています。

海の日を含む三連休、暑いからといって何もしないなんてもったいない!と思っていたら、セガンティーニの展覧会が近くであるのをham君が見つけてくれて、これを観に行ってきました。これならば、涼しく且つ楽しめる、私にとって最高の条件です!ham君から美術館へのお誘いがあるなんて今までにないことでして…、夏の暑さの威力(!?)ですね。

いつだったか…どこでだったか…セガンティーニの絵を観て、どうしてこの人の絵は「空気が乾燥している感じがするのだろう…」と不思議に思っていたのですが、今回、謎(!?)が解けました。セガンティーニが使った「分割主義」という技法に鍵があったようです。専門的なことはわからないのですが(間違った事書いていたらごめんなさい、教えてくださいね)、どうやら塗るというよりは線を描いていくという感じで絵を仕上げているようで、さらには補色の関係にある色を使うことで、光の加減だとかはっきりとした輪郭だとか色を出しているそうなのです。このために私は「空気が乾燥した感じ」という印象を持ったようです。

展覧会の会場を出て、ham君と二人口にしたのは、「アルプス、行きたいね」 でした。特に、セガンティーニが書いたエンガディン地方に行きたい、と。ダボスには数回行ったことがあるのですが、そのさらに奥は私にとっても未踏の地、ぜひとも行きたいですね。そして、やはり行ったらばセガンティーニの美術館にも足を運び、アルプスに囲まれながら絵を鑑賞したいものです。

2011/06/20

初物


ゴールデンウィークに購入し、育てていたトマトに実がなりました!「アイコ」と呼ばれる品種で、甘く濃厚な味がする美味しいトマトです。フルーツトマトなのだそうです。「ミニトマト」ということだったので、ベランダでも育てられると思っていたのですが、どうやら「ミニ」なのは実だけのようで…。思いのほか大木に育っており、少々焦っております。まあしかし、今年の夏のサラダには彩が添えられそうで嬉しいです。

2011/06/10

海外ドラマ

続いています、海外ドラマ・ブーム。ご存知の通り、もっぱらGyaoでの鑑賞です。無料で楽しめるのですから、本当にこれ以上に有難いものはありません。ただ、公開期間が限定されているので途端に忙しくなる時期もありますが(笑)、”無料”ですから文句は言えません。何をどこまで観たのか、メモ代わりにアップします。

最近見終わったものでは、The O.C.があります。シーズン2までは面白かったのですが、シーズン3で今ひとつだったため、観るのを辞めていました。シーズン3はほどほどにシーズン4を観たところ、おや!?面白い!ということで続けて観ることに。登場人物が大きく入れ替わっており、ストーリーもなんだか新鮮でした。ただ、終わり方が少し物足りなかったのは残念でした。

その次に観たのがThe Closer。これはシーズン3まで観ました。とても面白く、お気に入りのドラマの1つです。ぜひ続きを観たいのですが、DVDをレンタルするかGyaoで放映されるのを待つか、迷うところです。

次に観たのがGOSSIPGIRL。シーズン1を観終わりました。The O.C.のクリエーターと同じ人が作ったようですが、私にはOCよりも格段に面白かったです。続き、気になりますね。

それからしばらく観るものがなくなってしまって観始めたのがMTV The City。シーズン1までだったかな、シーズン2までみたのだったかな…。定かではないです。これに関連して、MTV The Hillsシーズン2と、MTV Laguna beachシーズン1を現在時間があれば観ています。

そして最近はまったのがGilmore girls。かなり引き込まれてしまいました。例によってこれもシーズン1のみの放映でしたが、続きが観たくてウズウズしています。DVDをレンタルしようか…レンタルしたら、借りた分を一気に続けて観てしまい、他の生活がおろそかになりそうだし…と迷いの中です。私の中にもう少し自制心があれば、間違いなく借りるのですがね…。

2011/06/09

久しぶりのパン教室

肉まん、あんまん、花巻、よもぎ蒸しパンを作ってきました。ホームメイド協会、パンコースパートⅣ、第6回の講習です。この梅雨時に何台もの蒸篭を使っての講習会、さすがに冬だったら良かったのに…と思わずにはいられませんでした。

肉まんを作っていて懐かしく思い出したのは、スイスはチューリッヒでの生活でした。当時、やはり駐在員としてチューリッヒに暮らしておられたTさんご家族に、肉まんパーティーに御呼ばれしたのがきっかけだったのでしょうか…。なにせ子供でしたから、その辺りの前後関係ははっきりとは覚えていないのですが、両親がTさんに肉まんの作り方を教えてもらい、それ以来、家族でも何度も肉まんパーティーをしたのを思い出します。当時のチューリッヒでも日本食は知られていましたし、スーパーでもお醤油や豆腐(ただしフォークで食べられるほど硬い!)が売られていましたが、今ほどの人気と認知度はなかったと思います。日本食品店もありましたが、最寄り駅からトラムに乗ってしばらくかかりましたし、なによりも高い!なんと言っても20数年前の話ですから!そんなわけで、母は現地で手に入るものを使って工夫して日本食を作ってくれていました(肉まんが日本食かはわかりませんが…)。私にとっては肉まんとは、そんなスイスの思い出がぎっしり詰まった食べ物なんです。そんなわけで、ホームメイド協会の肉まんも美味しかったのですが、”スイスの肉まん”を上回ることはありませんでした。母に教えてもらって、再現を試みようかな…。冬になったら…。
肉まん。成形が難しくて、みんなかなり苦労しました。
とても個性的な肉まんができました。
あんまん。
よもぎ蒸しパン。かなり美味しかった!近々トライしてみたい一品!
花巻。ごま油の風味が食欲をそそりました。

2011/05/29

どらやき

わが家のham君は大のどらやき好き。しかも”ちょっとした”こだわりがあって、こし餡であればなお良いらしいのです。昨日、京都に出かけた際、駅の中に出ている屋台(というのでしょうか、最近、期間限定でいろいろなお店が出店しています)に、「こしあんのどらやき」の文字を発見。食べたそうに横目で見ていたham君でしたが、自宅にマカロンがありましたし、この日はパスしました。

そして今日、私が一人で京都に行く予定がありましたので、帰りにお土産にその”どらやき”を買って帰りました。もちろん、これを見たham君はお目目きらきら、足取りうきうきに。本当に好きなんですね、どらやき…。

このどらやき、大きいだけでなく厚みもすごい!マクドナルドのハンバーガーくらいはあるのではないでしょうか。

お味は…「餡が甘すぎず、重たくなく、ふわっとしていて、しっとりもしている!」と、ham君大絶賛。夕食の後でしたが、「お腹いっぱい!」と言いつつ、ぺろりと食べてしまいました。本当に好きなんですね、どらやき…。

実は食べる前に二人で、和歌山のお店が京都駅に期間限定で出店してどういうメリットがあるのかな…と話していたのですが、私たちのように「お取り寄せ!?」と思うお客さんを狙っているのかもしれませんね。

2011/05/24

今年の誕生日

お誕生日のメッセージを家族やたくさんのお友達からいただき、幸せな誕生日を過ごしました。みなさんから「おめでとう」の言葉をかけていただけることが何よりも嬉しく、有難く思った一日でした。

去年に引き続き、私の誕生日にham君は泊りがけでの東京主張…。またしても誕生日を一緒に祝うことができませんでした。本当に残念でした。でも、その代わりに日曜日の夜、ham君がお料理を作って祝ってくれました!メニューはサラダ、カプレーゼ(バジルはベランダ菜園のものです!)、ミラノ風カツレツ、ホワイトソースのパスタでした。白ワインを傾けながら、いろんな話をしながら、時間をかけてゆっくりとお夕食のひと時を楽しみました。お味はどれも本当に美味しかったです。また作って欲しいな~。

一夜明け…本当の誕生日には実家で華香ママ、kj君、chikou★、おまめと一緒にお寿司をいただきました。私の名前の書かれたケーキまで用意してもらって、美味しく楽しい時間を過ごしました。

ham君と一緒に誕生日を過ごせなかったのは淋しかったですが、二度もお祝いしてもらえて嬉しかったです。